運営費募金についてご協力のお願い~締切延長致します~
備後国府まつりは、府中らしさにこだわり、地元の方々をはじめ、より多くの方に楽しんでいただける夏祭りとして毎年開催しており、今年度につきましても太鼓と盆踊りをメインにパレード・ライブなどの各種イベントの実施、手筒花火と打上花火を予定し、地域の皆様が楽しみながら参画できる内容を用意しております。
これらの行事の運営経費の一部を広告料収入にてよって賄っております。
今年の祭りが盛大に開催できるよう、ご協力賜りますようお願い致します。
◆広告料 1口10,000円以上(28口まで)
◆締切 6/25(火)
※協力頂きました方には備後国府まつりの広報チラシ(50,000枚、市内及び周辺地域へ新聞折込実施)に、「協賛事業所」として企業名または団体名を掲載させていただきます。
※5口以上で協力をいただいた方には花火大会の際にて企業名または団体名をアナウンスにてご披露させていただきます。
詳細につきましては、下記ファイルをご覧ください。
備後国府まつり協賛金申込書➡備後国府まつり協賛金依頼文・申込書(Word)
備後国府まつり協賛金申込書➡備後国府まつり協賛金依頼文・申込書(PDF)
備後国府まつりパレード・おどりカーニバル募集要項の変更について
備後国府まつりパレード・おどりカーニバルの募集要項を一部変更しました。
新しい要項につきましては本ページ下部分「募集要項0607時点」をご覧ください。
参加を検討されています皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
〇修正点
〇修正点
・審査員席前パフォーマンスエリアについて(審査員特別賞に係るパフォーマンス)
パフォーマンスに関しまして、恋しき前審査員席で審査員に向かってのパフォーマンスエリア及びパフォーマンス時間(時間制限有)を設けていましたが、審査員の方も祭り来場者の方と同様に、スタート地点からゴール地点までのパフォーマンスを見て評価を行います。
【問い合わせ先】
府中市観光ブランド課
TEL:0847-44-9154
【募集要項】
2024年度備後国府まつりポスター完成
2024年備後国府まつりのポスターが完成しました。
本年度のまつりは、お越し頂ける皆様そして、まつり関係者の皆様が、府中の魅力を感じていただき絶対府中がいい!【Zeppi Fuchu】と思ってもらえるまつりをテーマにしています!
※Zeppi(ぜっぴ)とは備後弁で絶対という意味です。海外の方にも感じていただきたいという想いから、ローマ字表記になっています。
府中市制70周年のまつり、
毎年恒例のパレード、中四国唯一の手筒花火、
約3000発の打ち上げ花火、
伝統的な太鼓と我龍が伝える伝統の響き!総勢約100名の【Zeppi Fuchu和太鼓×総太鼓】!!
そして、皆様お楽しみの出店も備後国府まつり最大級の出店数!!
皆さまのお越しをお待ちしております!
備後国府まつり100日カウントダウン動画も大好評の
公式Instagramはこちら
https://www.instagram.com/fuchushi.natumaturi/
運営費募金についてご協力のお願い
備後国府まつりは、府中らしさにこだわり、地元の方々をはじめ、より多くの方に楽しんでいただける夏祭りとして毎年開催しており、今年度につきましても太鼓と盆踊りをメインにパレード・ライブなどの各種イベントの実施、手筒花火と打上花火を予定し、地域の皆様が楽しみながら参画できる内容を用意しております。
これらの行事の運営経費の一部を広告料収入にてよって賄っております。
今年の祭りが盛大に開催できるよう、ご協力賜りますようお願い致します。
◆広告料 1口10,000円以上(28口まで)
◆締切 6/14(金)
※協力頂きました方には備後国府まつりの広報チラシ(50,000枚、市内及び周辺地域へ新聞折込実施)に、「協賛事業所」として企業名または団体名を掲載させていただきます。
※5口以上で協力をいただいた方には花火大会の際にて企業名または団体名をアナウンスにてご披露させていただきます。
詳細につきましては、下記ファイルをご覧ください。
備後国府まつり協賛金依頼文・申込書➡備後国府まつり協賛金依頼文・申込書(word)
備後国府まつり協賛金依頼文・申込書➡備後国府まつり協賛金依頼文・申込書(PDF)
2024年度 備後国府まつり 郷ノ音盆踊り 参加団体募集!!
7月20日土曜日に開催されます。備後国府まつりでは、盆踊りに参加してくださる団体を大募集します。
まつりの定番となっている盆踊りに参加して、一緒に伝統文化を感じながら、まつりを堪能していただけたらと思います。
盆踊りの振付をおぼえていただくために、参加者全体の合同練習会を行います。
<日 時> 7月12日(金)19時~
<場 所> 古府の森体育館(広島県府中市府中町400 番 1)
こちらにも参加していただき、皆さん一緒に備後国府まつりを楽しみましょう!!
郷ノ音盆踊り申し込み(資料リンク)➡郷ノ音盆踊り参加申込書(資料)
備後国府まつりパレード・おどりカーニバルへの参加者募集!
備後国府まつりパレード・おどりカーニバルへの参加者を募集します。
下記必要事項をお読みになり、ご応募をお願いいたします。
【開催時間】
7月20日(土)17時から19時 (雨天時:7月21日(日))
【実施種目】
パレードとおどりカーニバルの2部門
パレード部門
趣向をこらした山車や衣装でパレード行進して魅せる部門
おどりカーニバル部門
自慢のおどりやダンスを披露して魅せる部門
【コース】
府中町北交差点(本通り商店街入口前)⇒お祭り広場前付近
【交通規制】
14時30分~21時の間は、祭り通り一帯が車両通行禁止となります。
申し込み
【申込書】
別紙「備後国府まつりパレード・おどりカーニバル参加申込書」にてお申し込みください。
※このページ最下部にダウンロード用のリンクがあります。
【申込期限】
6月17日(月)17時15分必着
【申込先】
次のいずれかに郵送、メール又は持参にて申し込んでください。
〇備後国府まつり実行委員会事務局
〒726-0003
府中市元町445-1府中商工会議所
電 話:0847-45-0678
メール:doremifa@pear.ccjnet.ne.jp
〇府中市観光ブランド課
〒726-8601
府中市府川町315
電 話:0847-44-9154
メール:kanko@city.fuchu.hiroshima.jp
説明会
※参加団体の代表者、または担当者の方は、必ず出席してください。
【日時】
6月20日(水)15時30分から16時30分
【会場】
i-coreFUCHU 多目的室(大)
〒726-0004 府中市府川町186番地1 府中天満屋 2F
〇パレード・おどりカーニバル関係スケジュール
6月 1日(土) 募集開始
6月17日(月) 募集〆切
6月18日(火) 合否発表
6月20日(木) 説明会
7月 2日(火) 警察関係届出書類等提出期限(府中市観光ブランド課へ提出)
7月20日(土) 備後国府まつり当日
皆さんの参加をお待ちしております!
【募集要項】
パレード・おどりカーニバル募集要項(2024年度備後国府まつり)
パレード・おどりカーニバルコース【別紙1】(2024年度備後国府まつり)
【申込み書】
○PDF形式
パレード・おどりカーニバル参加申込書(2024年度備後国府まつり)
○word形式